ひさみっ子なう

令和6年度2月

お別れ遠足(年長)

2月28日(金)年長児が卒園前、最後の遠足に出かけました!場所は埼玉県こども動物自然公園。「行ったことある~!」という子も多い場所でしたが、友達と一緒に動物を見て歩くと、新たな発見がたくさんあったようです。

※クリックで画像を大きく表示します

  • ウシの赤ちゃん
  • 赤ちゃん寝てる…
  • おおきいね~
  • ペンギンヒルズ
  • コウノトリ
  • 巣作り
  • 恐竜発見!
  • お弁当おいし~い!
  • ぶらぶら~!
  • カンガルー
  • アスレチック
  • キリンのダンス!

社会体験(年中)

2月21日(金)年中児は社会体験として、東武東上線東松山駅から電車に乗りました。東松山駅から下り電車に15分ほど乗り小川町駅へ。小川町駅で上り電車に乗り換えて再び東松山駅まで。短い距離でしたが、子ども達は目をキラキラさせて乗車を楽しんでいました。

※クリックで画像を大きく表示します

  • 東松山駅より乗車
  • 緊張…
  • 立ってみたい!
  • 再び東松山駅へ

創造展

2月8日(土)『創造展』を行いました。園全体をたくさんのお店が集まる『ひさみセンター』と名付け、クラスごとにお店を出店!「どんなお店がつくりたい?」「お店の品物は?」と、ひとつひとつ子ども達が考えを出し合い、お店を創り上げていきました。年中、年長児は、お店屋さんごっこの店員さんにも挑戦!作品を見て回るだけではなく、子ども同士で売ったり、買ったりを楽しみました。

※クリックで画像を大きく表示します

  • 年少『ビバ!ねんしょうモール』
  • クレープとアイス
  • たくあん販売
  • ください!
  • 年中『おまつりや』
  • 『ひみつのやきにくやさん』
  • 焼肉おいしそう!
  • 『うぐいすケーキ』
  • はい、どうぞ!
  • 『つばめ揚げ物専門店』
  • 年長『わくわくランド』
  • 園長先生も乗って∼
  • 『はくちょうはまずし』
  • 手巻き寿司コーナー
  • 『はとドナルド』
  • 手作りハンバーガー
  • 『つるスタ』
  • おいしそう!

豆まき

2月3日(月)豆まきを行いました。学年ごとに鬼が登場!驚きながらも、「鬼は外!」の掛け声とともに豆をまき、鬼をやっつけていました!

※クリックで画像を大きく表示します

  • 年長 鬼が走ってる!
  • 負けないぞ!
  • 年中 鬼が現れた!
  • こわくないよ!
  • 年少 おにはそと~!
  • 最後は握手!