子育て支援

預かり保育
キッズパーティー


キッズパーティーとは
通常の保育終了後(14 時)~夕刻(18 時)までの時間、延長して保育を行い、幼児に午後の生活にふさわしい環境を与えて保育するシステムです。
こんな方へ
- お仕事を持っているお母さん
- お仕事をしようと考えているお母さん
- 急な用事ができたときに子供を預けたいお母さん
- リフレッシュしたい時(カルチャー活動など)
キッズパーティーの特徴
- 本園では保育終了後、安心して子どもを預けることができる”キッズパーティー”を開設しています。
- 月曜日から金曜日まで、保育終了後から18時まで実施しています。
- 担当する先生は、幼稚園教諭免許を取得した先生です。

保育日時
キッズパーティーの特徴
- 月〜金
- 保育終了後〜18:00
- 午前保育の日
- 11:00~18:00
- 12時半降園日
- 12:30~18:00
- 長期休暇中/
振替休園日 - 9:00~18:00
キッズパーティーお休みの日
(令和4年度)
(令和4年度)
- 夏休み
- 8/6~8/17
- 冬休み
- 12/29~1/3
- 春休み
- 3/29~ ※進級日翌日、保育開始と同時に開始
- 園行事の日
- 父の日参加デー・運動会・表現遊びの会・創造展・入園式・進級日・卒園式
費用
入会登録料・会費
キッズパーティーを利用する方は、最初に会員登録(入会申し込み)をしていただきます。
- 毎日利用
- 入会登録料:¥5,000
月会費:¥14,000
- 短期利用
- 入会登録料:¥5,000
1日会費:¥800
長期休み(夏・冬・春休み)/振替休園日など、必要に応じて利用したい場合
- 毎日利用/
短期利用 - 1日会費:¥1,200
昼食代(昼食が必要な日のみ)
午前保育・振替休園・長期休みの時に、キッズパーティーで昼食を食べるときは、弁当を取り寄せます。1食¥300となり、後日集金いたします。
なお、アレルギー除去食の方は、対応していませんのでお弁当をご持参ください。
集金について
- 月会費は、次月集金袋にて納入していただきます。
- 1日会費の場合は、事前にチケット(5回分で1部¥4,000)を購入していただきます。
チケットは無期限ですが、必要なくなった未使用のチケットは卒園時に払い戻しできます。


子育て支援
ウキウキワイワイキッズ


ウキウキワイワイキッズとは
子育て支援事業の一環として、未就園児を対象に、園の施設を使って遊んでもらったり、子育ての的確な情報を伝えたりしながら、仲間と一緒に子育てができるような環境を保証していくものです。
子どもの健全な育ちを保証するために、次のような活動を進めていきます。
- 子ども同士の遊ぶ機会を与えていきます。
- 子育てを具体的事例をもとにすすめていきます。
- 母親同士の楽しい子育ての交流の場を図っていきます。
- 母子で遊べる機会を与えていきます。

保育日時
曜日・人数・対象曜日 | クラス名 | 募集人数 | 対象年齢 | 生年月日 |
---|---|---|---|---|
月 | きりん | 20名 | 2歳児 |
H31年4月生〜R2年3月生
※H30年4月生~H31年3月生の 3歳児のお子様も受け入れています |
火 | ぞうさん | 20名 | 2歳児 | |
水 | うさぎ | 20名 | 2歳児 | |
木 | ぱんだ | 20名 | 2歳児 | |
金 | こあら | 20名 | 2歳児 |
- 園の行事によっては、曜日を変更させていただくこともあります。
- 6月中旬からはお母さんと離れて、保育者とお子様だけでの活動となります。
時間・場所
- 時間
- AM10:00~PM12:00
※受け入れ時間9:45~10:00
- 場所
- ひさみ幼稚園内
- 駐車場
- ひさみ幼稚園園舎裏の駐車場をご利用ください
費用
入会金・会費
- 入会金
- ¥600(入会月のみ)
- 月会費
- ¥3,000
- 入会金は、出席シール・シール帳・集金袋・名札などに使います。
- 会費は、1回以上参加した場合は、その月の会費をいただくことにしています。
- 兄弟姉妹制度
兄弟姉妹・双生児で一緒に入会する場合、下のお子さんは、月会費¥1,500で参加することができます。
入会月のみ、各々入会金として600円いただきます。