令和4年度10月
サツマイモ掘り(年長)
10月25日(火)園の畑で育てていたサツマイモを年長児が収穫しました!大きなサツマイモが土の中から出てくるたびに「でてきた~!」と子ども達は大喜び!収穫したサツマイモは、後ほど調理していただきます!

オータムフェスタ
10月22日(土)オータムフェスタを開催しました。園でのお祭りの開催は3年ぶり!テーマは『秋空にうたと音色のハーモニー』。芝生広場のステージでは、ご父母によるギターの弾き語りや、エレクトーンライブ、ママさんコーラスやカツリキも登場して大いに盛り上がりました!また、先生方による遊びのコーナーもあり、うたったり、踊ったり、遊んだり・・・楽しい企画がたくさんで賑わいました!ご父母の皆さまご協力ありがとうございました!

※クリックで画像を大きく表示します

ギター弾き語り
こたろーさんによるギターの弾き語り、ドラえもんの歌など子ども達も一緒に楽しみました!

エレクトーンライブ
はんちゃんによるエレクトーンライブ!『勇気100%』など子ども達が大好きな曲が始まると、大合唱になりました!

ママさんコーラス
ひさみママさんコーラスによる歌が始まると、子ども達が集まります!

ダンスダンス!
ママたちがノリノリで踊ると、子ども達も自然に体が動き出します!

カツリキライブ!
子ども達が大好きなカツリキの登場です!

ゴリライオン!
おなじみの『バナナ星人』や『サンマサンバ』で子ども達はノリノリダンス!新しい『ゴリライオン』も大いに盛り上がりました!

ぷるぷるボールすくい
年中の先生方による『ぷるぷるボールすくい』。金魚すくいの要領で、ぷるぷるをすくい取ります!うまく取れるかな?

輪投げ遊び
年少の先生による輪投げ遊び!カラフルなペットボトルを目掛けて、輪っかを投げます!ねらいを定めて・・・エイッ!

ボール投げ
年長の先生たちのボール投げ!動物たちの口の中にボールをポイッ!

折り紙遊び
親子や先生たちと一緒に折り紙遊び!おしゃべりをしながらトトロやピカチュウなどにも挑戦して、ゆったりとした時間を楽しみました!
ミニミニちびリンピック
10月4日(火)年中、5日(水)年少、11日(火)年長の『ミニミニちびリンピック(運動会)』を行いました。テーマは、“みんなが主役の物語(ストーリー)”。のびのびと思いっきり体を動かす子ども達は、ひとりひとりが輝いて見えるほど意欲的に取り組んでいました!ご父母の皆さま温かいご声援ありがとうございました。

※クリックで画像を大きく表示します

年中 ワイワイちびリンピック
歌「ワイワイちびリンピック」をノリノリでうたう子ども達!「せーの、お~!」のポーズも決まっています!

園長ミッキー登場!
なんと園長先生がミッキーマウスに変身して登場!子ども達もビックリです!

カキ~ン!
園長ミッキーは得意の野球のバッティングを披露!見事なあたりに歓声が上がりました!

ひっぱれジャンボリー!
子ども達が大好きなジャンボリーミッキーを踊ります!

ひっぱれ~!
ジャンボリーミッキーの曲が止まったら、今度は綱引き!この綱引き、通常の綱引きとは違うんです!

綱引き対決!
驚きの4方向綱引き!4クラスそれぞれの方向に引っ張ります!子ども達の遊びの中で自然発生した4方向綱引きを競技にしました。

探せ!みんなの宝物
二人組で力を合わせて宝探しに出発!最初はトンネルくぐりです!

三輪車でゴー!
三輪車をお互いに押し合って進みます!

宝物ゲット!
プールに飛び込むと、キラキラ輝く宝物はすぐそこに!最後は、宝箱まで宝物を運んでゴール!

クラス対抗リレー
リングバトンをクラス全員で走って繋ぎます!

力いっぱい!
リングバトンを握りしめ、力いっぱい走ります!

がんばれ~!
真剣な表情で走る子ども達!観客席からも大きな声援が送られました!

年少 クワガタ体操
最初は「クワガタ体操」で準備運動!ご父母の方の前で緊張気味の子ども達です。

ナイスショット!
ゴルフ選手に変身した園長先生!得意のゴルフでナイスショット!

どんぐりマン♪
子ども達はドングリのお面をつけて、どんぐりマンに変身!ノリノリで『どんぐりマン』をうたって踊ります!

どすこい!どすこい!
「おすもうしよう!どすこい、どすこい!」のお相撲ポーズも決まっています!

どんぐりマンの冒険
水のトンネルをくぐったり、一本橋を渡ったり・・・ひとりずつ冒険に出発!

ケンケンパ!
ケン、ケン、パ!で、どんぐりジャンプ!担任が待っているゴールはすぐそこです!

年長 もったいないばあさん
園長先生が絵本『もったいないばあさん』のおばあさんのお面をつけて登場!

40m走
40mの直線を全速力で駆け抜けます!

台風の目 ひさみハリケーン
三人一組で長い棒を持ち、コーンをくるりと回って走ります!

力を合わせて
三人で力を合わせて走りきりバトンパス!次に走る子は待ちきれずソワソワ・・・。

ものまね体操
「テーブル」のポーズ!ひとつひとつのポーズを落ち着いて取り組む子ども達です。

一輪車
一輪車のポーズ!フラフラせずにピタッと止まり、決まっています!

レインボーブリッジ
クラスごとに一列に並んだレインボーブリッジ!前の友だちの足が両肩にのり、重いけれど…耐える子ども達です!

やぐら完成!
「せーの!」と小さな声で呼吸を合わせて、無事やぐらが完成!大きな拍手が送られました!

クラス対抗リレー
4クラスでの対抗リレー!いよいよ最終種目のスタートです!

バトンパス
ひとり一周走ってバトンパス!次の走者は手を伸ばしてバトンを待ちます!

はや~い!
力強い走りに応援席からも歓声が上がります!

さすが年長さん!
子ども達の表情は真剣そのもの!ゴールも間近です!

サンマサンバ♪
最後は『サンマサンバ』を笑顔で踊って、ちびリンピックも終了です!温かいご声援ありがとうございました。