ひさみっ子なう

令和7年度6月

流しそうめん

6月27日(金)役員さん主催による『流しそうめん』を行いました。待ちに待った流しそうめんに子ども達は大喜び!丁寧にやり方も教えてくださり、美味しいそうめんをお腹がいっぱいになるまで楽しんでいました!役員の皆さま、ご協力ありがとうございました!

※クリックで画像を大きく表示します

  • 年少 まだかな?
  • ナイスキャッチ!
  • おいし~い!
  • 園長先生と一緒に
  • 年中 とれた~!
  • 氷だ~!
  • 年長 たのし~い!
  • 食べながら…

ジャガイモ収穫

6月18日(水)園の畑で育てたジャガイモを年長児が収穫しました。年中児だった3月に植え付けしたジャガイモを、名前が書かれたプレートをたよりに探し出して収穫!力いっぱい引き抜いて、土からジャガイモがとび出した瞬間、満面の笑みを見せた子ども達!大きなものから、小さなものまで大切に集め、宝物のように運んでいました。たくさん収穫したジャガイモは、他の学年にも分けて、それぞれのクラスで調理して食べていきます!

※クリックで画像を大きく表示します

  • よいしょ!
  • もうだめ~!
  • とれた!
  • おおきい!
  • おもしろい形!
  • みんなで運ぼう!
  • たっくさん!
  • おいしそう!
  • ポテトサラダ
  • おいし~い!
  • 味噌ポテト
  • おかわり~!

父の日講座

6月14日(土)『父の日の講座&遊びの会』を開催しました。午前と午後の2部制で、それぞれ登園後、保護者の方はホールにて父の日講座に参加していただき、そのあと各クラスにて親子での触れ合い遊びを楽しみました。ご協力ありがとうございました!

※クリックで画像を大きく表示します

  • 父の日講座
  • 真剣なお父さん達
  • 年少 触れ合い遊び
  • おんぶでかけっこ!
  • 年中 お父さんぐるぐる! 
  • お父さんと握手!
  • 紙しばい
  • 年長 お名前ビンゴ
  • マス目で鬼ごっこ
  • いつもありがとう!
  • どう?似合う?
  • お父さんかっこいい!

自然遊びの会(年長)

6月6日(金)ナチュラリストの佐々木隊長による『自然遊びの会』を行いました。園の雑草園にて小さな生き物を見つけては、「これはなんですか?」と質問する子ども達!隊長は名前だけではなく、その生き物に関わる話もたっぷりしてくださり、子ども達はより一層小さな生き物に興味を持ったようです。

 

※クリックで画像を大きく表示します

  • ビオトープにて
  • 何がいるかな?
  • これは何ですか?
  • トンボが飛んでった~
  • 見せて!
  • 赤い指輪