令和3年度10月
ハロウィンパーティー
10月27日(水)役員さん主催による『ハロウィンパーティー』が行われました。各クラスに招待状が届くと、子ども達は大喜び!数日前から、お面や衣装を作って楽しみに待っていました。当日は、ゲームで盛り上がったり、「トリックオアトリート!」の合言葉でプレゼントをもらったり・・・楽しいことがいっぱいでした!
※クリックで画像を大きく表示します
-
年中 パーティーへ!
-
カボチャ運びゲーム
-
年少 神様登場!
-
よいしょ!
-
ハロウィンじゃんけん
-
年長 変身!
-
いそげ~!
年中 パーティーへ!
手作りの衣装に着替えて準備万端!これからパーティーに出かけます!
カボチャ運びゲーム
二人一組で大きなカボチャを運びます!オバケにつかまらないように気を付けて~
年少 神様登場!
園長先生が神様に変身して登場!子ども達はびっくり!
よいしょ!
二人で力を合わせて、カボチャを運びます!落とさないように、慎重に…。
ハロウィンじゃんけん
オバケやドラキュラと、じゃんけん対決!
年長 変身!
それぞれこだわりが詰まった衣装に身を包み、気合十分!
いそげ~!
ものすごいスピードで駆け抜ける年長児!
サツマイモ掘り(年長)
10月22日(金)園の畑で育てたサツマイモを年長児が収穫しました!力いっぱい引っぱって、大きなサツマイモが土の中から出てくると子ども達は大喜び!両手で抱えきれないほど、たくさんのサツマイモが収穫できました。コロナ禍ということもあり、お料理パーティーは出来ないですが、みんなでおいしく食べられる方法を考えていきたいです。
※クリックで画像を大きく表示します
-
サツマイモ掘りスタート!
-
よいしょ!
-
力をこめて!
-
ジャ~ン!
-
とれた~!
-
あともう少し!
-
こんなに大きいよ!
-
たくさん収穫!
サツマイモ掘りスタート!
準備万端!いよいよサツマイモ掘りスタートです!
よいしょ!
ひとりじゃ力が足りない!ふたりで力を合わせて「よいしょ!」
力をこめて!
半分くらいサツマイモが顔を出した!あともう少し!
ジャ~ン!
「みて!こんなにとれたよ!」
とれた~!
両サイドから引っぱって「ほら、こんなにサツマイモがついてる!」
あともう少し!
次々サツマイモが顔を出した!まだありそう!
こんなに大きいよ!
大きなサツマイモ「おもた~い!」
たくさん収穫!
丸々と大きく育ったサツマイモ!さぁどんなお料理にして食べようかな?
ちびリンピック
10月5日(火)年中、6日(水)年少、7日(年長)と学年ごとに『ミニミニちびリンピック』を行いました。東京オリンピックにちなんだ種目にも挑戦!芝生の上を裸足で走ったり、跳んだり、踊ったり・・・のびのびと体を動かす子ども達です。
※クリックで画像を大きく表示します
-
年中 オープニングセレモニー
-
あつまれダチョウのたまご
-
まてまて~!
-
めざせ!ちびっこオリンピアン
-
みんなで繋ごうリングバトン
-
かにピース
-
年少 オープニングセレモニー
-
園長先生がんばって~
-
ふりふりパンダ
-
オリンピックできるかな?
-
バスケットゴールを目掛けて!
-
ボールをポ~ン!
-
年長 クワガタ体操
-
オープニングセレモニー
-
40m走
-
昨日の自分を超えていけ
-
力を合わせて目指せ金メダル
-
バーベルをよいしょ!
-
ものまね体操
-
一番ロケット!
-
金メダル獲得
-
クラス対抗リレー
-
全力疾走!
年中 オープニングセレモニー
ちびリンピックが開催される場所が『ひさみ幼稚園』に決定しました!
あつまれダチョウのたまご
あちこちに散らばったダチョウの卵を拾い集めます!
まてまて~!
動き回るカゴに卵を入れようと子ども達は懸命に追いかけます!
めざせ!ちびっこオリンピアン
大きなバーベルを二人で持って、よーいドン!二人で力を合わせて、あらゆる障害を乗り越えます。
みんなで繋ごうリングバトン
クラス対抗リレー!うれしそうに走る子ども達です。
かにピース
最後は『かにピース』を元気いっぱい踊りました!
年少 オープニングセレモニー
急にオリンピック競技が始まり子ども達はビックリ!水泳選手が泳ぎます!
園長先生がんばって~
園長先生は柔道着で登場!子ども達からは「園長先生がんばって~」の声も。見事に技を決めて、園長先生が勝ちました!
ふりふりパンダ
パンダのお面をつけて『ふりふりパンダ』を踊ります!
オリンピックできるかな?
よーいドン!で、とび出していきハードルをピョンピョ~ン!
バスケットゴールを目掛けて!
担任が持つバスケットゴールにボールを投げます!ねらいを定めて・・・。
ボールをポ~ン!
さぁシュート!カゴに入るまで挑戦し続けます!
年長 クワガタ体操
まずは準備体操からスタートです!
オープニングセレモニー
ゴール間近のマラソン選手が芝生広場を走ります!「がんばれ~」と声援を受け、園長先生が1位でゴール!
40m走
4人一組で、よーいドン!直線40mを一気に走ります!
昨日の自分を超えていけ
年長児の力強い走りはさすがです!
力を合わせて目指せ金メダル
二人一組でスタート!二人三脚をしたり、頭の上にのせた輪を落とさないように歩いたり、さまざまな課題に取り組みます。
バーベルをよいしょ!
呼吸を合わせて大きなバーベルを「よいしょ!」と持ち上げたら、ゴールはもうすぐ!
ものまね体操
オリンピックにちなんだポーズを次々に決めていきます!
一番ロケット!
三人で息を合わせてロケットポーズ!
金メダル獲得
最後は、みんなで「金メダル獲得!」「やった~!」
クラス対抗リレー
年長4クラスでの対抗リレー!真剣な表情で走る子ども達を拍手で応援します!
全力疾走!
競り合って走る子ども達!さすが年長児です!
